個人利用案内

個人利用案内

プール、トレーニング室などを個人でご利用いただけます。

トレーニング室利用

利用時間

開場時間 休場日
月~木・土曜日 9:30~21:30 第1・3・5金曜日(祝日の場合は開場)
及び年末年始(12/29~1/3)
第2・4金曜日
及び日曜日・祝休日
9:30~18:00
※第1・3・5金曜日(祝休日除く)は自主事業教室のみ実施します。個人利用は出来ませんので予めご了承ください。

利用方法

  • 券売機にて利用券を購入し受付にご提示ください。中学生の方は「生徒手帳」も併せてご提示ください。
  • 身体障害者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛護手帳等及び一定の難病患者の方で特定医療費受給者証、地域相談支援受給者証、障害福祉サービス受給者証、移動支援・地域活動支援受給者証の交付を受けている方は、手帳又は受給者証を提示していただくことにより利用料が無料となります。また、施設を利用するにあたり介護が必要な場合、同行する介護者は2名まで無料となります。(原則として介護者は15歳以上)
  • 名古屋市内在住の65歳以上の方は、敬老手帳、運転免許証等のご提示にて高齢者料金となります。

トレーニング室利用料金

区分 1回券 回数券
(5回券)
定期券※
(1ヶ月)
定期券※
(1年)
大人 300円 1,000円 1,600円 12,800円
高齢者
(市内在住65歳以上)
100円 300円 500円 4,200円
中学生 100円 400円 800円 6,400円
※購入日より1ヶ月又は1年有効、回数制限なし
※記名者本人のみ有効

利用上の注意

  • はじめて利用されるお客様はオリエンテーションを受けてからご利用をお願いいたします。
  • トレーニング室では、施設利用料でご参加いただける「ショートプログラムをご用意しております。(詳細は「トレーニング室利用案内」をご確認ください。)
  • トレーニングウエア・室内専用シューズ(レンタルあり)・タオルをご用意ください。(外履き用シューズでのご利用はできません。)
  • 小学生以下のお子様連れや酒気等を帯びてのご入場はお断りします。
  • ご利用にあたってはトレーニング室係員の指示に従ってのご利用をお願いいたします。

屋内プール利用

開場時間 休場日
月~木・土曜日 10:00~20:30 第1・3・5金曜日(祝日の場合は開場)
及び 年末年始(12/29~1/3)
第2・4金曜日
及び日曜日・祝休日
10:00~18:00
※7月及び8月の開館日は午前9時30分からご利用いただけます。
※第1・3・5金曜日(祝休日除く)は自主事業教室のみ実施します。個人利用は出来ませんので予めご了承ください。

屋内プール利用料金

区分 1回券 回数券
(11枚綴)
回数券
(25枚綴)
定期券※
(1ヶ月)
定期券※
(1年)
大人 500円 5,000円 10,000円 4,000円 32,000円
高齢者
(市内在住65歳以上)
100円 1,000円 2,000円 1,300円 10,600円
小人
(小中学生)
200円 2,000円 4,000円 2,000円 16,000円
※購入日より1ヶ月又は1年有効、回数制限なし
※記名者本人のみ有効

 

  • 券売機にて利用券を購入し、プール受付にご提示ください。中学生の方は「生徒手帳」も併せてご提示ください。
  • 上記利用料金とは別に、ロッカー使用料(大20円・小10円)が必要です。
  • 大人とは、15歳以上の方(中学生又はこれに準ずる学校に在学する)です。
  • 身体障害者手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛護手帳等及び一定の難病患者の方で特定医療費受給者証、地域相談支援受給者証、障害福祉サービス受給者証、移動支援・地域活動支援受給者証の交付を受けている方は、手帳又は受給者証を提示していただくことにより利用料が無料となります。また、施設を利用するにあたり介護が必要な場合、同行する介護者2名まで無料となります。(原則として介護者は15歳以上)
  • 名古屋市内在住の65歳以上の方は、敬老手帳、運転免許証等の提示にて高齢者料金となります。
  • 小学校入学前の幼児の使用料は無料となります。(要保護者同伴)
  • 小学校入学前の幼児のお子様は保護者(高校生以上)の付き添いが必要となります。(保護者1名につきお子様3名まで)

利用上の注意

  • 水泳帽を必ず着用してください。
  • お化粧は遊泳前に落としてください。
  • 水着以外ではプールサイドへのご入場はできません。
  • ビーチボール・ゴムボートなどの持ち込みはできません。
  • 荷物は更衣室のロッカー(10円または20円)に入れ、必ずカギをかけてください。
  • タトゥーや刺青のある方は、ラッシュガード等で他の利用者から見えないようにしてご利用ください。
  • 時間帯によりコースの設定が変更となります。 詳しくはプール利用案内(PDF挿入)をご確認ください。
  • ご利用にあたっては、監視員および係員の指示にしたがってください。
昭和スポーツセンター